2017年11月29日水曜日

メタルジグでサゴシ(サワラ)釣り2009

渓流が禁漁になり新川漁協へ下見に、サゴシ(サワラ)が釣れているようで、本間釣具店(FISHERS)でメタルジグを購入し翌週から、海釣り2009年の開始です。


10月の第一週、午後2時過ぎ、堤防から下に降り突堤の曲がり箇所へ。

時間が速いので、いいポイントに入る事が出来ました。

ユウマズメの時間帯ですと、釣り人で一杯で、下手をすると堤防からの釣りになります。
堤防では、サゴシは回遊して来ず釣れません。


浮きフカセ釣りに使用していたルアーロッドがそのまま使えます、スピニングリールもOKです。

新たに購入したのはメタルジグとルアーです。
ルアーは、なにを買っていいか分からないので、子供のころこの海で取れ、沢山食べた、浜干ししたホシコ(イワシ)を思い出し、イワシパターンを購入しました。

メタルジグ
イワシパターン

海でのルアー釣りは初めてです、取り敢えずメタルジグを結び第一投です。

けっこう飛びます、川幅くらいです、川幅は約100メートルです。
(子供のころと変わっていなければですが)

近くにいる人の真似をし、リールを巻きながら竿を煽ります。
ルアーは川の流れに乗り下流に流されます、これはflyのダブルハンドの釣りに似ていいます。

ただここではフライロッドは無理です、flyをスイングさせると、私より下流の人と100%ラインが絡みます。

私だけの貸切状態でラインバスケット、フルシンクのシューティングヘッドでスカッジッドキャストなら可能。
でも現在は釣り人で満員状態です。


釣りの話に戻します、観よう見真似で、少しはさまになってきました。
少し上流にキャストしルアーの流れる幅を広げます。
リールの巻き開始時間も遅らせ、少しルアーを沈めます。


何投目かで、強いアタリです、渓流のドスン所ではありません、ロッドを立て合わせます。

スゴイ引きです、病みつきに為りそう。

引きを楽しみながら、寄せますそしてランディングネットへ、ところがネットは黒鯛用の6メートルの柄です。
上手く中に入りません、10分近く格闘しゲットです。

新川漁協のサゴシ35cm
この日は一尾でストップフィッシングです。


二週間後、朝8時に突堤の中央部分で釣り開始。
自宅から車で5分で、突堤で釣りを開始できます、天気、風向、波の高さ、気温を確認してから出かけます。

波の高さは我が家の、ケーブルテレビのチャンネルで、マリンピアと関屋分水の状況をライブカメラで確認します。

その他の海データは、信濃川下流河川事務所のwebで確認します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
スポンサーリンク


この日は、釣り人が多い為、突堤の中央部分です。
厳しいかもしれませんが、メタルジグをキャストします。

何投かしますが、アタリは有りません。
9時を過ぎた頃から、朝一から釣りをしていた人が帰り出します。
皆さんサゴシを何尾も持っていいます、今朝は大漁のようです。


突堤の先端部分、いいポイントが空いたので移動します。

そしてメタルジグをキャティング、15秒後にリールを巻きます。
中々アタリは有りません。

時間も経過し10時を過ぎ、一度帰宅し昼食後に出直そうと思っていると、アタリです。
引きます、間違いなくサゴシです。

引き寄せランディングします、35センチのサゴシです。
これで午前の部は終了です。
自宅に帰ります。
近いと楽です。


午後2時に家を出て2時10分に突堤で釣り開始です。
先端部分に、入ることが出来ました。


メタルジグをキャストします。
なかなかアタリは有りません。

3時半を過ぎた頃から人が増えてきます。
ルアーを大きめの、イワシパターンに交換します。


このルアーは、水面直下50センチくらいを泳ぎます、軽い分遠くへは、飛びません。

飛ばない分スイングさせることができます、上流へキャストし、下流まで流してからリールを巻きます。
何投目かに、正面まで流れたところで、アタリです。
合わせると引きます、朝より引きますリールのドラック音が心地よい音色で聞こえます。

キャストした距離は短いですが、ランディングまでに時間が掛かります。

ランディングしたサコシは40センチです。


その後ルアーチェンジしキャスティングを続けますが、中々アタリは有りません。
4時半を過ぎ、そろそろ帰る事を考え始めたら、またアタリです。

引きます、リールからはドラッグ音。
魚とのファイトを楽しみながら、寄せます。
釣り上げた魚は40センチのサゴシです。


釣れたら釣れたらでまた違う事を考えます。
flyで釣りたい。
flyどようやって釣るか考えだします。

翌週本間釣具店に行きそのためのマテリアルを検討します。


出た結論です。
flyロッドでは無理。
ルアーロッドにメタルジク、ジグの後ろのフックを外し、太刀魚用のワイヤリーダを付け、先端にfly(鮭稚魚パターンを青にする)

そして釣行へ。
キャストするとアタリは有りますが、フッキング出来ません。
もしかすると、アタリはメタルジグ??でも前にアウトリガーフックはついています。

諦め、メタルジグをキャストすると、何投目かに、アタリ合わせるとフィッシュです。
釣り上げた魚は40センチのサゴシ。


12月にに入り海の荒れる日が増え、この魚を最後に2009年の釣りシーズンも終了です。

突堤先端部の位置情報を記載します。
(スマホでは表示しません)

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る