2019年6月30日日曜日

鮎釣りの準備

本間釣り具店で、3本錨とハリス止を買ってきました。
昨年、ルアーやゾンガーのおとりflyの取り付けに苦労しました。


今年は、ハリス止めをflyに取り付けました。
これで現場で3本錨、4本錨を交換可能です。





にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

チューブflyは、フックをカットしスレッドで巻き付けました。
その後レンジ液で固定しました。



ルアーはスイベルにティペットで結びました。
ルアーチェンジも簡単にできます。


鮎毛鉤は昨年はウェットフックでしたが、今年はドライフックで巻く予定です。
写真は2018年バージョンです。


2019年バージョンは、ショットを先端に付け、ドライflyを流れに躍らせます。
マテリアルは、ピーコックアイ。
巻いたら紹介いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月27日木曜日

巻漁港も、工事中です

渓流釣りに行く時間が無い為、巻漁港に黒鯛釣りに行ってきました。
到着して防波堤を見たら、防波ブロックが乗っています。



防波ブロックで先に行けません。
落とし込み釣りは不可能です。
防波ブロックが乗っていない部分で、フカセ釣りです。






出かける前に、関屋の海岸観測所の風速と、波の高さを確認して来たのですが、ここ巻漁港は強風です。
防波堤の上で竿を準備し、オキアミflyを結びます。
キャストしますが、アゲンストでウキは飛びません。
そして直ぐに、ウキは風で防波堤の下に流れてきます。

3Bのガン玉を付けますが、変わりません。
ウキを変え、4Bのガン玉を2個追加します。
ウキが防波堤に戻ってくる時間が5分以上に伸び、何とか釣りになりそうです。

flyを、オレンジのエビflyに変えますが釣れません。
この日は風が強い為、寒くて2時間で終了です。

巻漁港も、港を掘っているようです。


帰りに港の中を覗いてみたら、去年は海藻がいっぱい生えていましたが、まったく有りません。
魚も居ないようです。


巻漁港の工事期間です。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月25日火曜日

新川漁港、工事延長です

週末歯科医に通院の為、暫く渓流釣りは行けそうに有りません。
新川漁港を下見してきました。
今、シーバスが釣れてるようです。
アングラーが、並んで狙っています。
丁度帰る方が、2尾のシーバスをもっておられました。
60センチと40センチです。
渓流に行けないので、挑戦してみますか。


工事、三か月延長になりました。
また港を掘る準備中です。







にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ


海岸線が伸びました。
flatでの黒鯛釣り出来るでしょうか。
テーリングを見ることは、できませんでした。
此処からスペイキャストで狙いますか。
ラインバスケットも有りますし。
ここもまた掘るのでしょうか。



新川漁港の工事期間です。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月23日日曜日

プロフェッサーを巻きました

モンカゲローパターンのウェットfly、プロフェッサー。


マテリアル


YouTubeに投稿した動画。


週末歯科医通院の為、暫く釣行できなくなりそうです。



このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月20日木曜日

逆さ毛鉤・モンカゲローを巻きました

新谷川で、ウェットflyで釣り下った後の、ドライflyでの、たたき上がりに。


マテリアル



投稿した動画です。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月18日火曜日

逆さ毛鉤・ピーコックアイを巻きました

梅雨が明けたら出番です。
逆さ毛鉤のテレストリアルパターン。



マテリアル


投稿した動画です。






このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月16日日曜日

ヘンフェザント・セッジを巻きました

渓流用flyボックスに1本しか入ってなかった、ヘンフェザント・セッジを巻き足しました。
2年前に試作したのですが、意外とよく釣れます。
ヒゲナガの季節におすすめです。




にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ


マテリアル



投稿した動画です。


今週末は、強風と雨で釣りはお休みです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月14日金曜日

週末は新谷川

フィッシングパーク三川に魚がいなかった仮説の答え合わせの釣行です。

仮説1.魚をほとんど入れてない

仮説2.増水で釣れなかった

仮説3.増水でニジマス下流に落ちた

仮説1ですが、あまり考えたく有りませんが、新谷川の水位が高く、下流に落ちるので魚の量を減らしているのかもしれません。
此れですと、今年も下流の新谷川でニジマス釣れません。

上流の堰堤


仮説2ですが、この日4尾のニジマスを釣りました。
2回アタリが有りました。


それにこの流れのないフィッシングパークです、多少増水しても流れは変わりません。
仮説2は無いでしょう。




仮説3ですが、上流下流の堰堤、どちらも魚は移動できます。
写真は下流の堰堤です。


前日の雨で新谷川は30センチ水位が上がりました。
ニジマス簡単に下れます。
フィッシングパーク、泥と砂、ヘドロで石が埋まっています。
ニジマスの餌になる川虫、殆どいません。

川の流れも殆ど無く、ニジマス、ヤマメの好む状態ではありません。
増水は魚の移動のスイッチになります。

仮説3であれば、下流でニジマス釣れそうです。
渓流用flyボックスに、この日釣れたflyが入っているか確認しました。
すべて新谷川での常用flyです。
チャント入っていました。

先ずは今年2回目の釣行です。

ただ、天気が微妙です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2019年6月11日火曜日

フィッシングパーク三川 お魚いない

五時に目覚め、前日が雨で水位が上がっていたため、阿賀野川水系の水位と、ライブカメラを確認します。
新谷川は雨の降りだしより12センチ上がています。
ただ前日より15センチ下がりました。
釣り出来そうです。
ただ、阿賀野川と早出川のライブカメラでは、水濁っています。

フィッシングパーク用flyと、渓流用flyを用意し、6時過ぎに三川に向かいます。
7時過ぎに細越橋下流に到着です。
川の水位と水色を確認です。
釣りには問題有りません。



アザミが咲いていました

来週以降の渓流釣り、7月からの鮎釣りを考え、入渓ポイントの下見を済ませ、フィッシングパーク三川に向かいます。

8時前に到着です。
橋から下流を確認します。
昨年と同じです。
長靴では釣り出来ません。
受付を済ませ、腕章をもらいます。
3番です。
準備を済ませ川に向かいます。
下流には、ルアーマンとflyマン。
橋上流の流れ込みに入ります。


スイッチロッドに、スープラExp.flyはポーラーセッジ。
キャストし釣り下ります。
釣り下りますがアタリは無く、flyを新谷川スペシャルⅡにチェンジし釣り下ります、しかしアタリは有りません。
釣り下って行くと、足元の泥で水が濁ります。
それと少し深いようです。
3Bのショットを付け釣り下ります。
濁っていいない10メートル下流で、リトリーブ中にアタリです。
合わせます。
可愛いニジマスです。
(24センチ)





リーリースし、その後キャストしラインを出します。
キャストしようとflyを、ピックアップしたら釣れてました。
シャッターチャンスを逃してしまいました。


そのまま跳ねていき、自動リリースです。
その後釣り下りますが釣れません。
橋下流で、flyをイエローボディーのピーコックセッジに変え釣り下ります。
2年前までは、此処での爆釣flyですが釣れません。
flyをローテーションして釣り下ります。
2度程アタリが有りましたが、フッキングできません。
オープン2週目です。
前日は雨で増水してました。
お魚居ないみたい。
下流の2段目の堰堤まで釣り下りますが釣れません。

最初のポイントへ戻ります。
新谷川スペシャルⅡで釣り下ります。
橋の下まで釣り下りますが、アタリは無くflyをイエローボディーのピーコックセッジに変えてすぐアタリです。
26センチのニジマスです。
その後釣り下りますが釣れません。

一段目の堰堤下流でflyを、ヘンフェザントセッジに変え釣り下ります。
対岸の大きい沈み石下流でアタリです。
合わせます、釣れたニジマスです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る