新潟の渓流釣り(fly)を紹介します。 時には海にも行きます。
2023年9月25日 晴れ 気温18℃
6時過ぎに出発です。
8時前に黒川橋上流に到着です。
準備を済ませ、10フィートバンブースイッチロッド。
3mフローティンヘッドで、川に向います。
水位は低いですが、何とか釣りは出来そうです。
このシステムは、管理釣り場用のロングキャスト用。
今日は試し振りです。
スペイキャストで、十分飛びそうです。
ワンキャストツーステップダウンで釣下ります。
しかしアタリは無くポイント移動です。
渇水が続いていた、新潟県下越地方雨が降り、川の水位上昇しました。
禁漁前に釣り行けるかな?!。
荒川。
早出川も水位上昇です。
雨が降る前は、10.96m
胎内川も水位上がりました。
高畑の水位は、3.59m。
50cmの上昇です。
雨が上がって此れから、何処迄下がるかな?!。
連休中は釣り出来るかな?!。
8月に応募した三面川鮭有効利用調査の、抽選結果が戻てきました。
目的は、壊れたウライの状況確認。
其れと水の濁りの確認。
昨年は濁りと、ウライ上流の土嚢で流れが無く。
11月はキャンセルしました。
今年は釣れるかな?!。
去年のままであれば、これが三面川最後の釣行かな?!。
抽選結果です。