2025年2月27日木曜日

ウェーディングジャケット準備完了です

 ウェーディングジャケットにゼッケン取り付けました。


テペットは0X~3X。

リーダーは3号、4号。


胸ポケットにfly。

チューブflyケースに、チャートリュースを追加しました。


前ポケットにはショットとシンクティップ。


背中ポケットにはシューティングヘッド。

赤は、Aventikサーモンflyロッド用。

10wt。

緑は、13フィート#7ロッド用。


三面川と荒川のサクラマス解禁は3月1日(土曜日)。

混みそうです。

ただ雪が心配です。

確か、ウライ下流左岸は雪捨て場?。

写真は今日の荒川と、三面川です。




フェルトソール滑るので、解禁日は止めかな?!。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年2月24日月曜日

ゼッケン届きました

 三面川漁協からゼッケン届きました。



書類は代わり映えしませんが、注意事項、マップそれに漁獲報告書。




このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年2月19日水曜日

リール巻替えました

 #7/9クラシカルサーモンリールには、エアフロスカジットコンパクト。

450グレーン、F.I.S.T。




にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

#7/8ラージアバーリールには、トリプルデンシティー。

460グレーン、H.SⅡ.SⅥ。



サーモンリールの交換ライン。

3mパワーヘッドタイプⅡ。

4mパワーヘッドタイプⅠ/Ⅱ。

4mパワーヘッドスローシンク/タイプⅠ。

400グレーン、7mフローテングライン。


シンクテップ。

2mタイプⅢ。

3mタイプⅢ、タイプⅥ。

ポリリーダーはフローティング、インターミディエート、タイプⅢ、タイプⅥ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年2月14日金曜日

三面川漁協からハガキが届きました

 1月17日にファックスで応募した、三面川サクラマス遊漁。

遊漁決定通知が届きました。


補充用チューブfly巻き足さなきゃ!。

シューチングライン、巻き変えなきゃ!。

渓流用とサクラマス用コンテナボックス整理しなきゃ!。

2月7日後に現金書留で手続きしなきゃ!。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年2月10日月曜日

新作チューブfly

 ゴールドビーズヘッドを、バランスに使用した新作。



ビーズヘッドはテールに!。


シリコンラバーがアイとして見える様に、フックを取り付けます。

色違いで4本。


このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る