2019年7月8日月曜日

早出川水系 3回目釣行

7月6日 気温24℃ 曇りのち晴れ
5時半に出発です。
梅雨入りし、週末二週連続の雨がつづきました。
一月ぶりの渓流釣りです。
8時前には強風の予報です。
山ノ下の煙突の煙は真横に流れています。
車には然程風を感じませんが、上空は風強いようです。
向かう途中、阿賀野川の土手を走っているころから、車にも風の強さを感じます。

東光院ふれあい公園に6時半前に到着です。
車を降りると強風です。



スイッチロッドにスープラExp.で、橋下流から釣り開始です。
雨が続き増水した後です、流れは速く厳しい状況です。
昨年は泳いでいる魚を確認できたのですが、この日は確認できません。
翌日が鮎解禁ですが、居ないようです。
ドロッパーに、ゴールドビーズヘッドのフェザントテールニンフ、リードflyは新谷川スペシャルⅡを結び開始です。
風が強くオーバーハンドでは、思うポイントにキャストできません、それにラインがロッドに絡みます。
上流にアンカーを打ち、スペイキャストです。
釣り下りますがアタリは有りません。

リードflyを、ヘンフェザントセッジに変え釣り下ります。
数投目にアンカーを打ってキャストしますが、fly飛びません。
またヤッチャイました。
ヤマメをキャストしちゃいました。
フッキングしていたのは、10センチのヤマメです。



その後flyをローテーションしながら、釣り下りますがアタリは有りません。
風もいっそう強くなりました。
このポイントを諦め、風裏の仙見川へ移動です。


ふるさとつくり河川公園に車を止め、下流の堰堤上から釣り開始です。
昨年5月に、ヤマメを釣ったポイントです。

黄色のモンカゲローパターンのflyを結び、沈みテトラを探りますが出ません。
flyをウェットフックの、新谷川スペシャルⅡに変え釣り下りますがアタリは無く、上流に移動します。


消波ブロックを、ドライflyで探りながら釣り上がります。
風が強く、flyは狙ったポイントに落ちません。
釣り上がりの釣りを諦め、上流の流れ込みまで移動し、ウェットflyで釣り下ります。
対岸の消波ブロックを入念に探りますが、アタリは有りません。

二週間、増水が続いたために、コケが流されたのでしょうか、石がきれいです。
アユ釣りも厳しいようです。


強風の為この日の釣りは、10時で終了です。
アユ釣りを考慮し帰りにポインの下見です。


早出川河川敷公園上流
磐越西線下流
何方も、これ以上減水すると、厳しいようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る