2025年10月24日金曜日

ブランク完成

 ショートロッドブランク。

今回は、5フィート4インチ#2/#3と、6フィート#2/#3。


リールシート取り付け前の為、3セクションは長さ未調整。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ




銘を入れ仕上げ塗し、ラインガイド、コルクハンドルと、リールシートを取り付けて完成です。

完成は来週末かな?!。

応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年10月17日金曜日

バンブーロッド火入れ

 火入れ用に、ヒートガンと温度計を購入しました。



火入れの温度は160℃。

セッティング。




火入れは、5フィート4インチロッド。



応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年10月10日金曜日

マラブーゾンガー

 定番の赤。

#2/0サーモンフック。


今年はブラックとオレンジがメインです。


応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年10月3日金曜日

ビッグサンダー

 鮭用は赤が定番ですが、今年はブラック。

其れとオレンジ。


勿論定番のレッド。


おまけのパープル。


フックは、#2サーモンフックと管付きチヌ10号。

応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年9月29日月曜日

チャートリュース

 鮭有効利用調査用に赤のチャートリュース。

サクラマス用に赤は巻いて無く、新規に追加です。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

フックは管付きチヌ7号。

発光ビーズ(ケイムラー)付。

根掛防止になります。

他に対局カラーの黒。


応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年9月22日月曜日

熊出没で釣諦めました

 禁漁前の釣行を検討してたら熊出没です。

此処数年夏の異常高温で、サクラマス遊漁終了後の年券は購入していません。

禁漁前に一日券を購入できる、五十嵐川に釣行と思っていました。

五十嵐川熊出没です。



場所は下田大橋上流。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

同じ日の夜。



リバーパーク八木ヶ鼻。

今年は渓流釣り無しです。

後は鮭有効利用調査だけです。

応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

2025年9月17日水曜日

大根 芽を出しました

 9月3日に種まきをした大根、芽を出しました。




十日後に間引きです。

防虫ネットを張り直しました。



応援クリックをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る