2017年12月19日火曜日

荒川サーモンフィッシングに挑戦(準備編)

2016年

胎内川のサクラマスは、初年度であり、釣れるポイントすら解らないままスタートし、散々たる結果でした。
渓流シーズンが半分以上過ぎた今、これからの釣りを考えておりました。

前年の10月に本間釣具で、荒川サケ有効利用調査委員会のチラシを見、受付期限が過ぎている事をしり、残念な思いをしたことを思い出し、サケの有効利用調査に参加する事に決めました。

本間釣具竹尾店で赤のゾンガテープは手に入りましたが、赤のマラブーが、新潟市内の店では在庫して居らづflyを巻けません。

7月、海の日の連休に、掛川へ出張に行った時に、釣り具店で見つけ購入しました。また7号のカン付チヌ針も購入出来ラッキーです。(新潟は6号迄)
帰ってきてから、毛ばり作りに没頭します。




大小中を巻きました、チューブflyも巻き、ルアーに対抗します。
下記はYouTubeのサーモンfly作成ビデオです。
参考にして頂ければ、幸いです。
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ
にほんブログ村
スポンサーリンク


8月21日 いずみや旅館さんの宿泊パックの手続きを完了しました。
何故新潟市民が、宿泊パックなのかと疑問に思われますが、宿泊パックは11月の第一週末迄です。
11月の半ばを過ぎたら、冬型の気圧配置の日が増え、大荒れになる可能性が増えます。
新潟県民だからこそ、善い気象状態で釣りをしたいと思います。
初冬の雨は冷たく、体を芯から冷します。


9月3日に荒川へ下見です。
鮎釣り師が多数居りけっこう釣れているようです。
此処は、胎内川と違って、車を止めるのには、困る事は無さそうです。

釣りポイントは、河川内道路からアクセスしやすい場所。
後は、これからの水位で決まります。
今は、夏の渇水期です。
チェンジャブルラインが今はベストです。
タイプ2は必要ないようです。

荒川の8番ポイントの位置情報を記載します。
(スマホでは表示しません) このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る